→ Return to Home Page
→ Return to Message Index
おたよりの地層・11(97.2.20−3.17)
上へ上へと積み上げてます。つまり古いメッセージほど下の方にあります。というわけで「おたよりの地層」です。さあ、きみもいっしょに化石になろう!(このページへのおたよりはtaniyama@webtech.co.jpまでどうぞ)
☆Wめぐさん Date: Mon, 17 Mar 1997 23:36:07 -0000
今日青山劇場でお見かけしたのでちょっとメールさせていただきました。観客になっている浩子さん見るの初めてで、なんかそっちの方が気になって観察してしまいましたが(笑)
JUNJUNさんは、浩子さんに聞いてもらう等と言っていましたが、実際の浩子さんの感想はいかがだったのでしょう? 是非聞きたいです。
岩男潤子さんのコンサートに同じ日にいらしてたんですね。コンサート、すごくよかったです。1、2曲目に「勘違いの輪舞」「晩夏」とマニアックな曲を持ってきたセンスに驚きました。「晩夏」はわたしは岩男さんの歌う曲の中で一番好きなのです。じわっときてしまいました。岩男さんは歌唱力もあっていろんなタイプの歌をこなせますね。まぎれもない「歌手」ですね。わたしのシュミでいうと「卒業写真」のピアノ弾き語りみたいな、透明感のある声と歌い方が特に心にしみました。「海の時間」もよかったなあ。「こんなにいい歌だったのか〜」と思ってしまいました。「ねこ曜日」はちょっとテンポ速かったかもですね。ライブではよくあることですが。
☆Tさん Date: Sun, 16 Mar 1997 13:17:38 +0000
1977年当時高校3年のわたしにとって、「ねこの森には帰れない」というレコードはすりきれるほど聴きました。メルヘンチックと緊張感の絶妙なブレンド、B面の組曲風の最後の盛り上がり、「風を忘れて」の愛を切々と歌う哀愁感は失礼ながら今ではとうてい望み得ないものと思います。
……ってそれは、「失礼ながら」って断ってても充分失礼だと思います〜〜ヽ(^o^;)ノ
このあとも「風になれ」の頃から声が安定してあまりに自信たっぷりでおもしろみがないので聴かなくなった等と書かれてますが。人の好みはいろいろでかまわないけどなぜわざわざわたしにメールでそういうことを書いてくるの〜と失礼ながら思ってしまいました。もちろん昔の歌だって、気に入ってくださるのはとっても嬉しいんですけど、わたしは今の自分を気に入ってやってるんですから、わたしに「好きじゃなくなった」と言われても困ります〜(これから先へ向けての建設的なご意見なら喜んでうかがいますが)。
☆吉井 達也さん Date: Sun, 16 Mar 1997 02:40:14 JST
先日友人が我が家に来て、「しまうま」CDの歌詞カードを見ながら、「何じゃこのウーロン姫って...」とのたまいました。たしかに私もCDのケースにある曲名を見たときに、一瞬ウーロン姫と読めてそれを0.3秒後くらいに読み直したような記憶がよぎりました。他のファンの方々の中にもそのような経験をなさった方は、...いないかな(^^;
それがですね〜吉井さん(←なれなれしい)、実はアナタだけではないのです。ほとんどの人が鳥籠という字を見ると一度はウーロンと読んでしまうということがあの曲によって明らかになったのです! 今まで同じことを何人の人から言われたかわかりません。こんなことなら最初から烏龍姫というタイトルにしとけばよかったか。(←歌詞の中身とぜんぜん関係ないじゃん)
☆Rika Fukumotoさん Date: Sat, 15 Mar 1997 10:55:34 JST
この間会社の帰りのことなのですが、なんと犬が電車の中に入ってきました。連結のドアの前に定位置を確保したかのように陣取りあくびを始め、そのうちゴロと横になっておねむ状態になってしまいました。だんだん終点駅に近づくに従って乗客は少なくなってきます。そうすると椅子があいてくるわけです。そこでお犬様、自分が横になれるぐらいのスペースが空いたところへにじり寄っていき、椅子にはい上がり、椅子の上でまたおねむ状態に突入していったのです。それも人間と人間のあいだでゴロンと。(人間にスリスリするように。)さて終着駅に着きました。お犬様は、目はさましたものの降りる気配は全くない。それどころか眠そうなつぶらな目でお見送りをしておりました。この後どうなったかは、わかりません。電車は折り返し出発する予定でしたのでまたゆらゆらと電車に乗っていったのでしょうか?
おお〜カワイイ。どうして犬の身でひとりで電車に乗ったんでしょうか。何か悲しいことでもあったんでしょうか。それにしてもこのメールはほんとにラジオのハガキみたいですね〜。思わず次の曲を紹介しそうになっちゃいましたよ。
☆佐藤奈帆さん Date: Mon, 10 Mar 97 01:05:22 UT
始めまして。私は今度東京で暮らすことになりました。(今は水戸に住んでいます。)谷山さんのコンサートには、まだ一度しか行ったことがありません。これからはいつでも行けるので、楽しみです。
……と3月のメールに書いてあるということは、今(4/16)はもう東京都民でしょうか。水戸よりだいぶ空気がきたないと思いますが、いろいろ便利でおもしろいこともありますから、楽しんでくださいね。
☆トマト!!と叫んだ輩さん Date: Thu, 13 Mar 1997 17:45:00 JST
36才、2児のパパで大阪で生息しています。Long long time ago...大阪厚生年金会館中ホールでの「ここは春の国」コンサートでのこと、例の「テングサ」を歌っているさなかに4〜5人の熱狂的信者が申し合わせたかのように(本当は何の申し合わせもなかったですヨ)「トマトーー!!」と合いの手を入れたとき、谷山さんが絶句!!歌詞が出なくなったのを覚えておられますか。あのコンサート以来、徐々にコンサートが賑やかになったように思えますが、張本人は僕たちだったりして...~~;
な〜んと、元祖「トマト〜」の方ですか! 実はもう覚えてなくて、「いつ始まったんだったかな」と考えたりしてたのでした。大阪のお客さんってノリがいいですよね。開放的というか。アンコールが4回なんてこともあって、マネージャーに「もうだめ」って言われてケンカしたな〜。なつかしい。そうそう、8/2には大阪でコンサートやりますので、よかったらいらしてくださいね(詳しくは扉ページに情報リンクが張ってあります)。
☆寺沢静恵さん Date: Wed, 12 Mar 1997 23:20:30 JST
私も小学生のときに「みんなのうた」で浩子さんのファンになったクチで、
似たような方がやっぱり結構いらっしゃるようでうれしいです。
そうなんです、「みんなの歌」からっていう人、けっこういっぱいいるんです。「あの頃は子供だったけどもう大学生」とか言われるたびに内心ひえ〜と思ってしまいます。ひえ〜の中身はもちろん「トシとるはずだよな〜ワタシも」という、驚きと感慨です。
☆ちゃよさん Date: Wed, 12 Mar 1997 20:58:39 JST
浩子さん、読売新聞の日曜版、見ました。ほんと〜に、肩の力抜いてやってるんだなぁって、更新の頻度をみてると、よ〜くわかります(^_^)
肩の力、抜けてます。波が激しいので、マジメに取り組もうとすると途中で苦しくなっちゃうんですよね。だからその気になった時にできるだけバリバリ書くようにしてます。気長におつきあいくださいね。
☆ねここさん Date: Wed, 12 Mar 1997 01:45:25 JST
今度は(^^;)ちゃんと(^^;)着いてます(^^;)(^^;)(^^;)よね?
ああっ、ねここさんが文字化けしてない! ダメですよ〜みんなの期待を裏切っちゃ〜。
☆Hidetomo Kasaiさん Date: Tue, 11 Mar 1997 22:38:06 +0000
私は河合奈保子さんのファンです。ですから、谷山浩子さんの名前を覚えたのも奈保子さんの「こわれたオルゴール」からです。こんな私ですが、これからも立ち寄りますので、よろしくお願いします。
「こわれたオルゴール」は河合奈保子さんの20歳のバースデイアルバムにはいったんですよね。あの歌はすごく気に入ってもらえたみたいで、そのあとのアルバムで片面全曲書かせてもらったのでした。河合奈保子さんは業界でも評判の「あの子を悪く言うヤツはひとりもいない」的アイドルでした。今はもうすっかりオトナの女性でしょうね〜。
☆倫太郎さん Date: Mon, 10 Mar 1997 22:48:25 JST
何年ぶりかで、あのときのドラマ(註・NHK−FMのラジオドラマ『サヨナラおもちゃ箱』)を聞いてみました。南果歩さんと谷山さんがダブッてた頃のことを思い出します。
そうそう。南果歩さんでしたよね、リリ子役。あと『青い瞳の聖ライフ』にも出ていた宮川一朗太さんも出てた記憶があります。南さんのリリ子は元気だったな〜。
☆坂田克己さん Date: Mon, 10 Mar 1997 22:18:27 JST
谷山浩子さんのことは、名前だけしか存じ上げなくて、私が高校生時分に軽音楽部の連中が血道をあげていたことを思い出しました。しかし、お忙しいにもか変わらず、ご自分でホームページをお作りとは。しかも、テキストベースでずいぶん作りが良い。私も最近ホームページを立ち上げたばかりですので、このシンプルでわかりやすい谷山さんのページを参考に(ぱくりながら)したいと思います。
ほめていただけて嬉しいです。テキストベースだと更新がラクでいいですよね。表示も速いし。でも富士通の取材の人は「今まで取材した人ほとんどグラフィック指向だった。テキスト指向の人は珍しい」と言ってました。そうなのか〜。テキストブラウザの人は泣いてるだろうな〜と思いました。
☆西野たたみさん Date: Mon, 10 Mar 97 17:14:39 JST
はじめてお便りします。Telnet経由で出してみましたが、届いたら拍手お願いします。
届きました〜。パチパチパチ。一ヶ月以上たってるから今頃はすっかりインターネットにも慣れてる(またはイヤになってやめてる?)ころでしょうね。
☆ぷささん Date: Sun, 09 Mar 1997 23:33:53 JST
取りましたっ☆ カウンターの#44444。嬉しいから、報告しちゃいますっ。実はね、何気なく浩子さんのページに繋ぐと#44436だったので、ぞろ目が近いな〜と思い、ほんの数分メールを書いてから、もう一度更新すると……だったのでした。あんな短時間に8つもカウンターが動くくらいだから、ねらってた人がいたのかな。いたらごめんなさいm(__)m
おお〜おめでとう! って、掲載が遅すぎて大昔のことになっちゃいましたですね(きょうは4/16)。いやはや。申し訳ない。
☆Koichi Takizawaさん Date: Sun, 09 Mar 1997 15:22:45 +0951
はっきり言って、ステージ101からの(自分で言うのも何ですが、随分と息の長い)ファンです。
ステージ101からというのはほんとに長いですね〜。あの頃は16歳で最年少で、制服でリハーサルに通っていたのでした。そういえば俳優の柄本明さんがあの番組の大道具さんだったんですよ。自由劇場で伴奏のお手伝いをした時に再会して、覚えててくださったので嬉しかったです。
☆Yasuhisa Takitaさん Date: Fri, 7 Mar 1997 23:28:14 JST
以前から疑問に思っていたんですが、 NHK-FMのラジオドラマ「サヨナラおもちゃ箱」のオープニングで流れていた曲はリリースされたCDのなかにないようですが、 あれは何という曲なのしょうか。
時々ご質問をいただくのですが、あの歌は「扉をたたいて」というタイトルです。ラジオドラマで歌った以外は、リクエストに応えてコンサートで1度か2度歌ったことがあるだけなのです。別に気に入っていないというわけではないのですが、なんとなくアルバムに入れそこねてしまったのでした。
☆うさぎ屋店主さん Date: Fri, 07 Mar 1997 17:26:12 JST
十年くらい昔になりますが、頑張って作詞をしていた頃、長岡さん(註・谷山の担当ディレクター。4月から映画部門に異動で担当をはずれてしまいます。カナシイ)にお世話になりかけた?ことがありまして、またこんなところでお会いできるとは(一方的にですが)と、感動です。このページに来るまで、しまうまが出たことを知らなかったので、早速買いに走りました。「ハーブガーデン」のさりげない可憐さは谷山浩子ならではですね。「ねこ曜日」もほんとに優しくて。私は「天空歌集」の中の「約束の海」と「休暇旅行」がいまだに好きで、よく深夜に聴いております。インターネット超初心者の私も、頑張ってホームページを作りました。(無謀なのです)もし気が向いたらのぞきにいらしてください。「うさぎ屋」といいます。
ご本を出されたんですね。長岡さんから見せてもらいました。早川司寿乃さんのイラスト満載の美しい本で、「くれるかな〜」と思ったら長岡さんはしっかりとまたカバンにしまいこんでしまいました。残念。「天空歌集」のジャケットのイラストも使われてましたですね。嬉しかったです。ホームページものぞかせていただいてます。がんばってください。
☆くれふはし あきこさん Date: Thu, 6 Mar 1997 14:27:28 JST
こんにちは! きのう、初めてホームページを開きました。そして、メールも送った、と思ったとたんに、パソコンが落ちちゃって・・・・。このパソコン、よく落ちるんです。メールはあんまり落ちないんだけど。インターネット開いてたからかなー。実は、私はパソコン持ってないんで、会社でこんなことやってます。あんまり長く使えないんで、きのう本当はもう一回メール送ろうかと思ったけどダメでした。ホームページも、全部は見ることができなくって。情報量多いのに、びっくり。そのうち、また少しずつ見てみようと思ってます。
こんにちは! 初心者の方ですね。「ホームページを開きました」はこのホームページを見てくれたという意味ですね??(違うかな?) ページの中身は少しずつ増えますが、消えていったりはしないので、どうぞゆっくり少しずつ見てやってくださいね。
☆大賀正幸@谷山浩子MLさん Date: Thu, 6 Mar 97 07:12:34 JST
ヤマハ MUSIC CITY 3月号のねこ森通信(註・ファンクラブの会報)によれば、第1回ねこ森杯争奪 爆弾企画 谷山浩子をカラオケで歌おうコンテストという恐ろしい企画を開催するそうですね。:-) これって「参加資格は、どなたでも。」と書いてあるのですが、ファンクラブ会員じゃなくても参加できるのでしょうか? 男声で聴いてみたい自分の曲ってありますか?
会員じゃなくても参加できるか……どうなんだろう。「どなたでも」っていうんだから大丈夫じゃないかなあと思いますがぜんぜん自信はありません。男声できいてみたい曲ですが、「さよならのペガサス」は男声イメージで作ったのでぜひ聴いてみたい曲です。よかったら歌ってください。
☆ねじ小笠原さん Date: Wed, 5 Mar 1997 23:00:52 JST
自分の記憶が確かならば、谷山さん「Oh!FM」って雑誌で連載書いてませんでした?当時自分はFM-new7を所有してて(当時はパソコン高かったから、これ買うので精いっぱいだった)、毎号楽しみに読んでました。ところで谷山さんはネコ好きとのことですが、僕が最近立ち上げたホームページで、猫になって架空の町中で遊ぼうというコーナーがありまして、もしお暇がありましたらちらっと見てやって下さると嬉しいです。
Oh!FM、書いてました。「谷山浩子の気絶すんぜん」という10年続いた連載ページ。読者のページにお手紙書いて、自分でもらってきたお仕事だったのでした。あの雑誌、途中から誌名が「Oh!FMタウンズ」に変わったんですよ。連載の始まった頃はFM−7の時代でした。パソコンの世界の時の流れはめまぐるしいですね〜。
☆どらエモンさん Date: Tue, 4 Mar 1997 23:56:02 JST
最近僕に彼女が出来ました。(^^v その彼女に谷山さんの歌を聞かせたら、彼女、ハマってしまいました。谷山さんを知ってからまだ数年ですが、彼女と一緒に聞いてます。ところで僕、ダイエットしようかと思ってます。(しろと言われた)何かいい方法ありませんか?
わたしは一日一食にしたらてきめんに体重が落ちました。食べる時は何も気にしないで好きなだけ食べてるんですが、回数が減ったので全体の量も減ったわけですね。ちなみに一日一食は、わざとそうしたわけじゃなくてゲームにハマっててそうなっちゃったのです。ゲームが終わっても食習慣だけ残ってしまったみたいです。
☆舩引浩平さん Date: Tue, 4 Mar 1997 23:31:30 JST
谷山さんの残り香を求めて、もとい、スキーで、富良野まで行って参りました。ホテルのロビーのビデオでは谷山さんが「風になれ」を弾き語りされていました。ところが、一緒に行った同僚は、皆、「イルカだ、イルカだ」というので、私は立腹しました。ここは、江ノ島マリンランドではない!
なんでだろう〜。実は以前にも間違われたことがあるんです。タクシーにのったら運転手さんに「歌手の人ですよね」と言われて「はい」と答えたら「えーとなんだっけ、そうそう、イルカさん!」と言われました。似てるのかなあ。自分ではぜんぜん思わないけど……。
☆谷本 幸さん Date: Tue, 4 Mar 1997 04:11:08 JST
浩子さんのホームページがあるなんてあるなんて、感激! 嬉しさのあまり、私の秘蔵LP「空飛ぶ日曜日」を引っ張り出して眺めてしまいました。付録の「2001年行きカレンダー」、気がつけば残りの方が少なくなっていて、初めて見た時は未来への夢を感じたのに、今見ていると、タイムマシン的に時が逆流していく気がします。
嗚呼「空飛ぶ日曜日」のカレンダー〜〜。なつかしい。ついこのあいだその話を長岡さんとしたばかりです。今までの谷山浩子のアルバムで一番ジャケットにお金がかかったのは「空飛ぶ日曜日」で、原因はあのカレンダーだったそうです。え〜あれくらいで? と驚いてしまった。でも今でもながめてくれる人がいるとは、作った甲斐があったというものです。
☆田島 亜紀さん Date: Mon, 3 Mar 1997 05:26:29 JST
今日初めて谷山さんのホームページがあることを知り、アクセスしてみてびっくりしました。谷山さん、ニコリストだったんですね!! 何を隠そう、わたしはニコリ9号から(途中さぼっていたけど)のニコリストで、あのパズルを見た途端、谷山さんにすぐ隣りにいるお姉さんの様な親近感を覚えてしまいました。お忙しいのでしょうが、これからもぜひ、面白いパズルをつくってください。たのしみにしています。
そうなんです〜。パズルは作るのも解くのも好きです。数字のパズルはあまり得意じゃないのですが、言葉のパズルは大好きで、クロスワードパズルなら辞書なしでけっこう短時間でチャッチャカ作れます。でもそれ以上に「ニコリ」という雑誌とニコリを作ってる人たち(投稿者も含めて)のファンなのです。ニコリスト様大歓迎です。そうだ、リンクのコーナーにニコリ関係者のページを入れようと思ったまま忘れてたのを今思い出しました。そうだそうだ。やらなくちゃ。
☆堀河 公生さん Date: Sun, 02 Mar 1997 21:51:06 +0000
僕が、谷山浩子さんの音楽に出会ったのは、今から約12年前。確か木曜日の深夜『オールナイト日本』と言う番組でした。それから、レコード、本を買い、コンサートにも3回ほど足を運びました。高校三年生の最後の半年、毎日と言っていいほど浩子さんにはまっていました。あれから時の経つのは早いもので、僕も29才。5年前に結婚もしました。でもカセットテープにはいった浩子さんの声を聞くと、高校生の時感じていた空気と言うか、空間みたいなものに、囚われます。
若い頃の、何かに夢中だった頃の空気がよみがえってくるのって、なんともいえず切ない気分ですよね。ところでオールナイト『日本』って漢字表記するとぜんぜん別の番組みたいに見えますね。あ、あ、じっと見てたら日本がニッポンに見えなくなってきた〜。
☆ジェイソンさん Date: Fri, 21 Feb 1997 02:38:31 JST
あちこち、渡り歩いてるうちにここにたどり着きました(ほとんど偶然)。私がファンになったのは大学時代からですから、もう16年経ちますか・・・ファンになったきっかけは、大学で入ったサークルの先輩がファンで、LPを聞かせてもらってからだったかな。
16年もききつづけてくださってありがとうございます! ところでハンドルネーム「ジェイソン」さんってこわいです〜。しかも金曜日だし。13日じゃなくてよかった。
☆水舩 博一さん Date: Fri, 21 Feb 1997 00:47:00 JST
宇井かおりさんの名前が出てきてびっくりしました。今年になってはまったのですが、あの声&不思議なメロディ(?)はなんかいいですね。この人もまいなぁ路線を歩みそうで(わぁ、ごめんなさい)。
この人「も」……この人「も」……。「も」の意味がぜんぜんわからないなああ〜っと。
☆あさくまさん Date: Fri, 21 Feb 1997 01:13:28 JST
「65536」という数字を16進で表現すると「10000」になります.「65535」なら「FFFF」,「32768」なら「8000」というわけです.例えばwindowsに付いている関数電卓に数字を入力して,「16進」のラジオボタンをクリックしてみて下さい.ちなみに『しまうま』は「PCCA−01024」,つまり1Kですね.
そういうことでしたか。いや〜理系な人たちだなああ。同様のメッセージを何人かの方からいただきましたです。ありがとうございました〜。
☆ちゃよさん Date: Thu, 20 Feb 1997 22:00:52 JST
ひろこさん、たすけてーっ! もし゛か゛かんし゛に へんかん て゛きなくなっちゃった。 しかも みておわかりのとおり た゛くてんも 1もし゛ふ゛ん とっちゃうのっ! ひろこさぁん、これは いったい なんなんて゛しょうか?(;_;) こんと゛のやすみに なおしてもらうつもりて゛すか゛ きねんに ちそうに うめといてくた゛さい。
あれま。なんなんでしょうかと言われても、なんなんでしょうかね〜。お仕事にさしつかえちゃいますね。困りましたね。埋めときますね。お大事に。←他人事だと思っていいかげんなリアクション
☆かんださん Date: Thu, 20 Feb 1997 14:11:58 JST
仕事が急がしいってのに、メールしてばっかりです。たまごっちの世話もしなきゃいけないのにヽ(^o^;)ノ
おおっ「たまごっちにむらがるおやじっち」な人がここにも! たまごっちといえば10年くらい前にマッキントッシュのゲームでオジサンの世話するのがありました。三階建の家の断面が見えてて、オジサンは勝手に生活してるんですけど、食料がなくなったり淋しくなったりするとディスプレイをコンコンたたいて催促するのです。なんていうゲームだったかなあ。あれがたまごっちのルーツかもしれないですね。
→ Return to Message Index
→ Return to Home Page